JavaScript開発環境
いちいちブラウザを開いてデバッグコンソールでJavascriptの動作確認をするのが面倒なのでnode.jsでいいと思った.
Coffee Script
こちらのサイトを参考に手軽なコンパイル環境を構築.
http://tekkoc.tumblr.com/post/36510565810/coffeescript
yukaary$ npm install -g coffee
# 普通にファイル指定してコンパイル.
yukaary$ coffee --compile coffee/sample.coffee
# cofeeディレクトリ以下のファイルを継続してコンパイル.
yukaary$ coffee -o public/js -w coffee/
cofee単体でもcofee/ディレクトリ下のcoffeeスクリプトを自動でコンパイルしてpublic/jsの下に置いてくるようできる. やったぜ.
Grunt
gruntを使っても同じようにあるディレクトリに配置したcoffeeスクリプトをjavascriptに継続的にコンパイルできる. ただし、npmで色々とインストールが必要だったり、設定ファイル(Gruntfile.js)を書いたりと結構大変.
# grunt command line interface
yukaary$ npm install -g grunt-cli
yukaary$ which grunt
/Users/yukaary/.nvm/v0.10.29/bin/grunt
# generate empty package.json
yukaary$ npm init
# install grunt kinds
npm install grunt --save-dev
npm install grunt-contrib-coffee --save-dev
npm install grunt-contrib-watch --save-dev
# create Gruntfile.js
vim Gruntfile.js
====================================
// 'use strict';
module.exports = function(grunt) {
grunt.initConfig({
watch:{
coffee: {
tasks: 'coffee',
files: ['src/**/*.coffee']
}
},
coffee: {
compile: {
files:[{
expand: true,
cwd: 'src/',
src: ['**/*.coffee'],
dest: 'js/',
ext: '.js'
}]
}
}
});
grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-coffee');
grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-watch')
====================================
- 「npm init」でpackage.jsonを作成.
- 続く「npm install xxx –save-dev」でnpmパッケージを直下のディレクトリにインストール、同時にpackage.jsonに追記させていく.
- grunt-contrib-coffeeでcoffeescript開発環境
- grunt-contrib-watchで自動コンパイル環境
これにテスト用のnpmパッケージを追加で入れていくくらいなら最初からYeomanでいい気がしてきた…今回はcoffee scriptの勉強が目的なので、自動コンパイルが出来るまででいい.
No comments:
Post a Comment